本校に関心を持たれているみなさんに、授業公開週間・学校説明会・体験授業・学校見学など、様々な形で本校を知っていただく機会を設けております。
授業公開 9月7日より申込みを開始します
9月22日(火・祝)に予定していた授業公開を実施します。
詳細は次の通りです。
日時
9月22日(火・祝)3時間目(10時45分)から10時間目(19時20分)。
12時20分から13時30分、16時50分から17時45分は非公開です。
申込
東京都電子申請サービスによる事前申込をお願いします。申込方法の詳細
は、9月7日(月)にHPに掲載します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
①本校では東京都教育委員会の指導の下、感染症拡大防止対策を実施しております。
②体調不良(風邪の症状・腹痛・下痢等も含む)がある場合は参加を御遠慮ください。
③校舎に入る際のマスク着用、検温(サーモグラフィによる自動検温)、手洗いをお願いします。
④見学の際、教室に入ることは御遠慮いただき、廊下よりの見学に御協力ください。
⑤事前申込の際に住所、連絡先等の登録をお願いしています。授業公開後、感染症拡大防止のために保健所等に連絡先を提供することがあり得ることを御了承ください。
学校見学会 8月3日より申込みを開始します
- 8月22日(土)に予定していた学校見学会を3日間に分散して実施します。詳細は以下のとおりです。
日時
8月13日(木)10:30 14:00
8月14日(金)10:30 14:00
8月15日(土)10:30 14:00
①いずれも午前と午後に1回ずつ実施。
②受付はそれぞれ30分前(10:00 13:30)より実施。
対象
中学生・保護者
申込み
東京都電子申請サービスによる事前申込みを実施。
申込方法の詳細は8月3日にHPに掲載します。
制限人数になり次第締め切ります。
当日の新型コロナウイルス感染症防止対策について
①参加制限人数
各回ごとに保護者1名・生徒1名(どちらか1名での参加も可)の50組100人までとします。
②本校では東京都教育委員会の指導の下、感染防止対策を実施しており
ます。
③発熱等の体調不良がある場合は参加を御遠慮ください。
④マスクの着用と、校舎に入った際の検温(サーモグラフィによる自動検
温)と手洗いをお願いいたします。
個別学校見学(予約制)*受付を始めました
(7月2日更新)
- 曜日 月曜日から金曜日(平日)
- 時間
- 午前の部 10:40~
- 午後の部 15:30~
- 予約方法
- 見学希望日の前の週までに、電話(03-5606-9500)にて予約をお願いします。
- 複数のグループで見学をしていただく場合もございます。
- 行事等の都合により、ご希望に添えないことがありますので、あらかじめご了承ください。
飛翔祭
- 今年度(令和2年度)予定していた飛翔祭(文化祭)は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため中止します。
大江戸かわらばん(大江戸情報誌)
大江戸高校の情報が一目でわかる情報誌を発行しています。ぜひご覧ください。(PDF形式)
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
授業公開
- 第1回 令和2年 9月22日(火)(秋分の日)
- 第2回 令和2年11月 9日(月)~13日(金)
- 第3回 令和3年 1月12日(火)~18日(月)
※公開時間は3時間目~10時間目(10:25~19:20)で、部間時間帯(12:10~13:15及び16:45~17:45)は非公開です。
学校説明会 詳細は後日掲載します。
- 10月 3日(土)
- 10月18日(日)
- 11月14日(土)
※午後から体験授業(体験授業は事前予約が必要) - 12月 5日(土) 募集要項説明会
- 1月 9日(土) 募集要項説明会
体験授業(予約制)
本校の入学者選抜(令和3年2月実施)の受検を検討されている皆様を対象に、体験入学を実施いたします。
・実施日は令和2年11月14日(土)
授業開始は13:30(受付は13:00~)
・令和2年10月中旬より受け付け予定(先着順)
参加の申し込みはインターネットにて行います。