1 登校時
東京23区に「特別警報」「暴風警報」「大雪警報」「暴風雪警報」が1つでも発令された場合は、登下校の安全を考慮して授業開始時間を下記のとおりとする。なお、注意報だけが発令されている場合は、平常授業とする。
時刻 | 警報が発令中の場合 | 警報が発令されていない場合 |
6:30 | 1・2・3・4時間目の授業休講 | 1時間目( 8:40)より授業 |
11:00 | 5・6・7・8時間目の授業休講 | 5時間目(13:15)より授業 |
15:30 | 9・10・11・12時間目の授業休講 | 9時間目(17:45)より授業 |
(1) 行事により一斉登校(13:15)となる年次については、11:00の時点で上記警報が発令されている場合は、休講となる。
(2) 上記警報が解除されても、天候不良や交通機関が遅延・運休している場合があるので、時間に余裕をもって、安全に十分に注意をして登校すること。また、登校途中で危険を感じた場合は無理をせず帰宅し、帰宅後学校へ連絡すること。
(3) 東京23区に上記警報は発令されていないが、居住する地域で発令されている場合は自宅待機とし、学校へ連絡すること。なお、警報が解除された時点で安全に十分注意して登校すること。
(4)食材の運搬等の関係で給食が準備できない場合がある。
2 生徒在校時
登校後に上記警報が発令された場合や不測の事態が生じた場合は、状況を見て学校が判断する。
<警報の確認方法>
○ 気象庁のホームページ(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)推奨
○ 東京都防災アプリ 推奨
○ 携帯のサイト(例:yahoo天気 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/)
○ 天気予報電話サービス(177)
○ NHK等のニュース等の方法によって確認する。