平成28年1月26日の年次行事は、「命の大切さを学ぶ」をテーマに、犯罪被害者遺族の方の講演を聞きました。
1時間の講演の中で、生徒一人ひとりが犯罪被害の実態、命の大切さ、被害者支援の必要性について理解を深めました。
講師の方からは、「みなさん一人ひとりの命がどんなに尊く、また一人ひとりがどんなに愛されているかを伝えたい」という言葉をいただきました。
身勝手な行動で犯罪をおかしてはならないという意見を持ったり、家族、友人の思いや命の大切さについて考え行動できるようになりたいと感じた生徒が多かったようです。