日頃より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、下記のとおり公開講座を開催しますので、参加を御希望の方は奮って御応募ください。
記
1 講座名
「木彫教室」
2 講座内容
木彫(なす丸彫り・ほおずき丸彫り・コースター作り)を制作することにより、江戸東京の伝統文化を学習します。
3 開催日時、講座内容及び開催場所
回 | 開催日時 | 講座内容(開催場所) |
第1回 | 平成28年9月24日(土)9:00~12:00 | 木彫の説明、なす丸彫り (大江戸高校) |
第2回 | 平成28年10月1日(土)9:00~12:00 | なす丸彫り (大江戸高校) |
第3回 | 平成28年10月8日(土)9:00~12:00 | ほおずき丸彫り (大江戸高校) |
第4回 | 平成28年10月15日(土)9:00~12:00 | ほおずき丸彫り、コースター作り (大江戸高校) |
第5回 | 平成28年10月29日(土)9:00~12:00 | コースター作り (大江戸高校) |
(※変更になる場合があります。原則すべての回に参加してください)
4 定 員
20名
(応募が多数の場合は抽選となります。当落の結果は郵送でお知らせします。)
5 費 用
3,300円(受講料 1,500円 材料費・保険料 1,800円)
6 募集期間
平成28年8月1日(月)から平成28年8月12日(金)まで
7 応募方法(往復はがき又は電子申請)
・「往復はがき」での応募
(往信面表面)
〒135-0015 江東区千石3-2-11
都立大江戸高等学校公開講座担当宛
(往信面裏面)
①講座名「木彫教室」
②郵便番号・住所
③氏名
④年齢・性別
⑤電話番号
(返信面表面)
郵便番号・住所・氏名を記入して郵送してください。
(締切日消印有効)