6月15日(木)、16日(金)ボランティア体験学習に行ってきました。写真は幼稚園での実習中の1コマです。園児への読み聞かせや、遊具の準備などを行いました。各施設の皆様ご協力ありがとうございました。
カテゴリー: 体験学習
2年次 インターンシップ(H29)
6月15日(木)、16日(金)の2日間、インターンシップを行いました。約40か所の実習先に分かれ、さまざまな職業を体験してきました。初めて仕事をする生徒もいたり、アルバイトとは異なる経験ができた生徒もいたりと充実した2日間を送れたようです。
平成28年度 第2号 かわらばんを掲載しました
情報誌 かわらばん(平成28年度 第2号)を掲載しました。
2年次 インターンシップ
6月16日(木)、17日(金)の2日間、インターンシップを行いました。40カ所の実習先に分かれ、さまざまな職業を体験してきました。初めて仕事をする生徒もいたり、アルバイトとは異なる経験ができた生徒もいたりと充実した2日間を送れたようです。
1年次 ボランティア体験学習
6月16日(木)、17日(金)ボランティア体験学習に行ってきました。写真は高齢者施設での実習中の1コマです。昼食やおやつを作って配膳し、一緒にいただいたり、カラオケをしたりしました。会話がスムーズにはずまないなどの反省点もあり、良い経験になりました。
3学年 福祉施設体験
福祉施設体験が実施されました。
総合研究の授業の中で事前学習をしてきましたが、実際に障がいのある方々と接することで多くの学びや気づきがあったようです。福祉施設では箸の袋入れ、DM封入、お菓子作り・販売、清掃など様々な異なる作業を行っています。
今回の体験は福祉について改めて理解を深める貴重な機会となったのではないでしょうか。
2学年 インターンシップ
6月19日(金)にインターンシップに行きました。
消防署や病院、ペットショップなど様々な事業所、合計39か所に分かれて体験させていただきました。
事前学習もしっかりと行い、当日は日頃は味わうことのできない貴重な体験をさせていただき、充実した時間を過ごしました。
この経験を今後の進路やこれからの学校生活に活かしていくことになります。