6月16日(木)、17日(金)の2日間、インターンシップを行いました。40カ所の実習先に分かれ、さまざまな職業を体験してきました。初めて仕事をする生徒もいたり、アルバイトとは異なる経験ができた生徒もいたりと充実した2日間を送れたようです。
6月16日(木)、17日(金)の2日間、インターンシップを行いました。40カ所の実習先に分かれ、さまざまな職業を体験してきました。初めて仕事をする生徒もいたり、アルバイトとは異なる経験ができた生徒もいたりと充実した2日間を送れたようです。
6月20日(月)から24日(金)の1週間で授業公開をおこないました。
総勢257名の方のご来校をいただきました。
ありがとうございました。
次回は11月14日(月)から18日(金)の1週間でおこないます。
実際に生徒の様子や、授業の様子を見ていただける機会になりますので、是非、ご来校ください。
平成28年6月23日 本校アトリウムで、合唱部がランチタイムコンサートを行いました。
『大江戸高校 校歌』、『地球は』、『もののけ姫』の3曲を披露し、
アトリウムに歌声が響きました。
体調が悪い人が複数いて、練習でメンバーがなかなかそろわず、
開催が危ぶまれましたが、本番は気持ちよく歌う事ができました。
更なる技術の向上を目指します。
6月16日(木)に3年次は福祉施設体験を行いました。43か所の福祉施設に分かれ、それぞれが課題を持って実習に臨みました。当日は不安定な天候でしたが、一人一人が考えることの多い、充実した体験になりました。
6月16日(木)、17日(金)ボランティア体験学習に行ってきました。写真は高齢者施設での実習中の1コマです。昼食やおやつを作って配膳し、一緒にいただいたり、カラオケをしたりしました。会話がスムーズにはずまないなどの反省点もあり、良い経験になりました。
これまで出題された作文の問題(平成26年度~平成28年度)を掲載いたしました。
入試情報のページでご覧いただけます。
平成28年度春季大会兼全国大会予選は
惜しくも決勝戦で都立荻窪高校に敗れ、準優勝で幕を閉じました。
今大会の健闘の結果、初の全国大会の切符を手にすることができました。
応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
次は全国を相手に戦います。
全国大会は8月1日より東京体育館で開催されます。
これからも応援よろしくお願いいたします!
梅雨入りし、本格的な夏に向けて、蒸し暑い日が続いています。
大江戸高校でも、夏の準備が着々とすすんでいます。
6月5日に行われた第13回体育祭 第1回大江戸オリンピックにおいて、
ダンス部が笑顔いっぱい、華麗な応援ダンスを披露しました。
各団の色のボンボンを手に、体育祭を大いに 盛り上げました。
平成28年度定通バスケットボール春季大会兼全国大会予選が5月22日より開催されています。
6月5日(日)に行われた準々決勝も勝ち、6月11日(土)の準決勝へと駒を進めることができました。
初の全国大会出場を目指し、頑張ります!応援よろしくお願いいたします!